「 投稿者アーカイブ:yu16 」 一覧
-
-
2020年ヒット商品番付
2020年もいつの間にか年末に差し掛かろうとしています。 今年は特に早かったような気がしますが、 毎年同じようなことを言ってる気もします。 日経トレンディさんが選んだ2020年のヒット商品ランキング …
-
-
アメリカ大統領選の楽しみ方
2020/11/07 -家族、くらし
11月3日にアメリカ大統領選挙の一般投票が ありましたが、だいぶ盛り上がっているようです。 他国のことだと無関心でいるのはもったいないです。 ちょっと分かりにくいこの選挙の仕組を理解し、 どんな可能性 …
-
-
大阪都構想とは何だったのか
2020/11/05 -家族、くらし
大阪都構想は二度目の否決 11月1日に行われた住民投票の結果、 大阪都構想は否決されました。 反対69万2996票、 賛成67万5829票という 僅差での否決というのは、前回2015年の選挙結果と ほ …
-
-
カーボンプレート入り厚底シューズ
2020/11/01 -ランニング、トレーニング
念願のカーボンプレート入り カーボンプレート入りの厚底シューズ を購入しました。 結論としては、買って良かったですね。 これだけ流行っているので、 ずっと履きたいと気になっていました。 しかしランニン …
-
-
がんばれラーメン店
飲食店の中でも苦しいラーメン店 https://toyokeizai.net/articles/-/382861 東洋経済オンライン ラーメン店の倒産ラッシュが必然でしかない訳 コロナで飲食店が苦境に …
-
-
コロナ禍での視力低下にご注意
数少ない自慢の一つがついに 人より優れたことが少ない自分ですが、 視力だけは、子供の頃から良かったんです。 視力検査の一番小さなマークまで、 40歳を超えても見えていたんです。 それが、今回の健康診断 …
-
-
ロジハラは確かにすべきでない理由
2020/10/22 -ビジネス
「ロジハラ」知ってました? 「ロジハラ」という言葉を遅ればせながら 最近知ることになりました。 ロジハラとは、ロジカル・ハラスメントの略で、 「論理的な嫌がらせ行為」、要するに 「正論を振りかざして、 …
-
-
人が移動しない時代
2020/10/18 -ビジネス
日本のエアラインのリストラ Go Toトラベルなどで少しずつ人々の 観光や、移動が活発になってきましたが、 まだ、人々の心理的にも慎重で、 比較的近距離の近場で済ませるマイクロツーリズム にとどまり、 …
-
-
秋の夜長にナイトラン
2020/10/15 -ランニング、トレーニング
日が短くなってきました 秋も深まり、徐々に日が短くなってきました。 夕方5時過ぎにはもう暗くなってしまう季節になりました。 気温も下がってきて、朝晩は寒いくらいですね。 走るのには気持ちの良い季節にな …
-
-
新型コロナ、冬に向けて
2020/10/14 -気象と健康
新型コロナの感染再拡大の欧州 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-05/QHQ05IT0AFBD01 新型コロナ感染再拡大、歯止めがかか …