-
-
梅雨対策グッズ5選
2020/07/10 -ランニング、トレーニング, 家族、くらし, 気象と健康
梅雨真っただ中の日本列島 まだまだ梅雨前線の停滞が続いている日本列島ですが、 梅雨前線については以前の投稿で詳しく解説していますので ご参考にして下さい。 梅雨時期は濡れるし蒸し暑いし、 不快な思いを …
-
-
ハミガキを意識して変えてみる
みなさんは、在宅ワークや、巣ごもり生活で、 浮いた時間を、何か新しいことに使っていますか? 自分は筋トレ(HIIT)、ランニング、ブログ執筆などで 以前より取り組む時間が増えました。 もう一つ、わずか …
-
-
2020年上期ヒット商品番付からみるコロナ禍の消費
毎回私が楽しみにしている、日経MJ恒例の 「2020年上半期のヒット商品番付」が出ました。 緊急事態宣言の出された4月から、多くの人の ライフスタイルに変化が起こり、その特徴が良く出た 番付だと思いま …
-
-
特別給付金の各国比較
2020/05/21 -家族、くらし
給付金の申請には期限があります わが家にも特別定額給付金の申請書類が届きました。 例の、全国民一律ひとり10万円が支給される給付金です。 自治体ごとに締め切り日が違うのかどうなのか分かりませんが、 私 …
-
-
コロナで環境問題は改善を見せるか
コロナ禍で、経済活動、人々の移動が抑制され、原油などの 燃料が余っているということですが、 裏を返せば、CO2削減など、地球環境にとっての課題が 大きく改善することになるのでしょうか? 考察してみまし …
-
-
Apple Watch Nike(Series 5)レビュー
2020/05/06 -ビジネス, ランニング、トレーニング, 家族、くらし
自分の買物の中でも、これは買ってよかったと思えるものとして、 紹介させて頂きます。 まずは、Apple Watch Nikeのシリーズ5です。 Apple Watch Nike https://www …
-
-
生活習慣でコロナに打ち勝とう! 免疫力アップ生活のすすめ
2020/05/05 -家族、くらし
新型コロナウイルスとはしばらくの間、 戦っていかねばならないかもしれません。 決定的なワクチンが出来るまで、皆さん一人一人が、 自分の免疫力を最大限に高めておくことで、 ウイルスを寄せ付けない体調を維 …
-
-
自分で考え、リスクを取って決断する時代
2020/05/03 -ビジネス, ランニング、トレーニング, 家族、くらし
なぜ緊急事態宣言が延期されたのか 5月6日のGW連休までだった、緊急事態宣言の 1ヶ月程度の延期が決まりました。 感染者数や、死亡者数の推移は、他国と比べて抑えられている印象もあり、 個人的には、高齢 …
-
-
人口減少日本の危機について考えてみる
2020/04/17 -家族、くらし
19年総人口1億2616万7000人 減少率は最大の0.22% 日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58022100U0A410C2MM8000/ 日 …
-
-
令和2年4月から変わったくらしのルール
2020/04/03 -家族、くらし
世界中が新型コロナウイルスで大変なことになっている中で、 いつの間にか日本国内でも細かな変化が起きています。 我々に何気に関係してくる変化をまとめてみました。 飲食店などの屋内での喫煙が禁止 改正健康 …